Ametsuchi -デジタル掛け軸-

Sanshisuimei

デジタル掛け軸の生み出す自然軸の時間と空間

 

「Ametsuchi」 は掛け軸をモチーフにした装置から、自然の音とCGによって抽象化した自然現象の映像を再生します。それによって人工物に囲まれた環境とは異なる自然の流れを室内に存在させることを可能にします。

掛け軸には「掛けて拝む」という礼拝的な意味合いから、花鳥風月を楽しむ審美的な機能、また茶の湯での主人と客人とのコミュニケーションの媒体としての機能と、歴史を経てその機能を発展させています。「Ametsuchi」 はこの掛け軸の文脈を引き継ぎ現代的にアップデートしています。デジタル掛け軸に流れる映像は日本の太古からの自然が残る土地の自然音をもとに、コンピュータシミュレーションによる抽象化した自然現象を表現しています、映像はカートリッジ式になっており、その日の気持ちに合わせて映像を入れ替えられるように設計されています。

「Ametsuchi」 は個人の内的世界を豊かにすることから、他者との関係をより良いものにすること、内から天地へ広がる自分自身の環境を象徴的に室内に表現することができます。

Ametsuchi
サイズ(Size): 878 × 418 × 80 mm
素材(Material): 木(Wood)、マイクロコンピュータ(Microcomputer)、LCDディスプレイ(LCD Display)、フルレンジスピーカー(Full-range Speaker)
制作年(Date of Manufacture): 2022